忍者ブログ

カートゥーン横丁ブログ

カートゥーンネットワークファンサイト、 「カートゥーン横丁」管理人LOUのブログ。 思う所あって再起動。今だからこそ書ける話も。

思い出話 その4

その3」からの続きですわ

「ホームページを作りたいなー」という願望をうっすらと
抱くようになったのですが、丁度その頃、99年の秋だったでしょうか、
個人的なことですがようやく就職をしたのです。

やりたかった事がなかなか上手くいかず、また資金の面からも
さすがにつらくなってきたので…ですね。
就職先は郊外の玩具店なので、まあそれなりに
自分には合っていたのですが、シフト制なので連休が無く、
なんだかんだと大変ではありました。

ちなみにこの店ではテレビゲーム担当だったのですが、
店頭で配布するチラシ兼カレンダーも作ったりしました。
そこで一度、デクスターとかをカレンダーに
載せたりしたこともあるのですが、
果たして知っている人はいるのだろうか…。

話を戻します。
まあそんなこんなで忙しかったのですが、
でも「デクスターズラボ」のホームページを作りたい、
という思いはあったので、まずはそのための準備を
進めることにしました。

準備といっても大したことでは無いのですが、
まずはどういった形式にするか、という事。
自分としては「デクスターズラボ」のデータ的な
ホームページにしたい、というのがあったので、
とにかくエピソードガイドを作成することにしました。
そのために録画してあったビデオを1話から見て、
1話ずつのあらすじと感想を、ノートに書き留めていったのです。
このノート、多分今でもまだ探せばあるかなあ。
簡単に「書き留める」とは言いましたけど、ご存知の通り
全部で51話あったので、それなりに大変な作業でありました。

また休みの時には先述のKの家にいって、
ホームページについて、色々と話を聞いたり相談したりしたのです。
そうしてまずは自分の別の趣味サイトを開設、
「デクスターズラボ」については、そこを運営しつつ、
様子を見ながらサイトのコーナーとしてやっていこう、
という話になりました。

ホームページの制作については、まずはKにお願いして、
サーバー(当時はジオシティ)の取得や、
全体の雛形制作などを、やってもらいました。
本当に感謝しております。

その後1年くらいして務めていた店を退職。
パソコンスクールでホームページについて学びつつ、
Kの所にも行って、制作などを進めました
(まだパソコンは持ってなかったはず)。

そんなこんなで2001年の1月29日、Yahooジオシティ内に、
初のサイトである「華麗なる足跡」を立ち上げ、
そして5月19日には、デクスターズラボのコーナーである
「デクスター堂本舗」を立ち上げたのでした。

続く…かもしれない

PR

コメント

コメントを書く