忍者ブログ

カートゥーン横丁ブログ

カートゥーンネットワークファンサイト、 「カートゥーン横丁」管理人LOUのブログ。 思う所あって再起動。今だからこそ書ける話も。

カートゥーンのキャラクターは何故指が四本なのか
コメントにていただいた内容に、ちょっと思うところがあったので、書きます。

ことの起こりはこちら。
Yahoo知恵袋にて「何故カートゥーンのキャラは四本指なのですか」という
質問に対する回答が

>深い意味はないと思います。日本のアニメに比べてアメリカのアニメが雑なんでしょう

となっていて、更にそれが「ベストアンサー」に選ばれてしまっていたって事。

この問題に対しての自分の見解は、横丁の方にも書いているんだけれども

これに関しては諸説あります。「描きやすいから」「四本だと動いた時に五本に見えるから」などです。それで結論から言いますと「解りません」。結局昔からの習慣なので、今でも自然に指を四本にしてしまう、という事なのでしょう。そういった意味では、「日本アニメのキャラの目が大きいのは何故?」「日本アニメのキャラの髪の色がカラフルなのは何故?」という質問と同じ事なのです。

という事です。まあつまり、詳しい事は解らないって事なんですけれどもね。
ただたった一つ解るのは、決して「雑だから」という事では無いってこと。
アメリカのアニメは日本のアニメとは、全然別の進化・発展をしています。
つまり日本のアニメ文化とは「異なる文化」だという事です。
それを「雑だから」と切り捨ててしまうのは、「文化の多面性」を認めない発言なのだ、
と言わざるを得ないでしょう。

…とは言うものの、逆に言えば今でもまだ多くの日本人が
アメリカのアニメ、すなわちカートゥーンに対してこのような感想を持っているのだ、
という事は受け止めないといけないでしょう。
やはりまだまだカートゥーンは日本ではマイナージャンルなのです。

その辺りの「壁」を、「トランスフォーマーアニメイテッド」が
壊してくれないかなあ、とぼんやり期待していたんですが、
しかし本編がカットされ、ストーリーも部分的に改竄されてしまっていては、
オリジナルの良さ、面白さを理解してもらう事は難しいでしょう。
声優のアドリブや内輪ギャグで喜んでいるだけでは、
あの作品のストーリー的な面白さ、本質的な面白さに気づけないでしょう。
かえすがえすも残念であります。




さて話を指に戻しますが、ここでちょっと逆の方向から問題を見てみましょう。
つまり「日本のアニメでは、何故四本指のキャラクターがいないのか?」という事です。
日本アニメでも、昔は四本指のキャラクターが確かにいました。
しかし今では、どういうわけか四本指のキャラクターは見かけません。
「ドラゴンボール」に登場するピッコロ大魔王は、原作では「四本指」なのですが、
アニメ化の際に「五本指」にされています。それは何故でしょう?

これに対する答えを得るのは、実はそう難しくありません。
検索エンジンなどで、ちょっと調べてみるだけで簡単に答えが見つかります。
あえて答えは書きませんので、是非調べてみてください。
まさに「文化の違い」がある、という事なのです。
PR

コメント

コメントを書く